スポンサーリンク
未分類

『ニコニコできるトランスを作ってみた』発売→発売中止→『ウマウマできるトランスを作ってみた』4月16日に再発売

とりあえず正式公開に向けて、少しずつ更新していくことします。要は書きグセを作っておくという感じで。 ■「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」がCD化 販売中止のトランスアルバムが新装復活   『ニコニコできるトランスを作ってみた』発売→発売中止...
ゲーム技術

携帯ゲーム十字キーの歴史

今回は『任天堂据置ハードにおける十字キーの衰退とその復活』に引き続き携帯ゲーム機の十字キーについて書いてみようと思います。(他参考:『各ハードのコントローラにおいて一番使わないボタンはどれか』)コントローラについていろいろ書いてきたシリーズ...
myゲームCD

CD紹介『ぐわんげ/エスプレイドオリジナルサウンドトラック』

CAVE通販でやってた『ぐわんげ/エスプレイド オリジナルサウンドトラック』が来ました。本当はもっと前に来てたけど、今日やっと開封。おまけは何故か扇子。
ゲーム

人気作に埋もれていったアーケード格闘ゲームたち

1990年代半ば、アーケードゲームでは『ストリートファイターII』の大ブレイクをきっかけとして、格闘ゲームの大ブームが起こりました。そしてそれは数々の同ジャンルゲームも生み出します。それは『ヴァンパイア』シリーズや『餓狼伝説』『侍魂』シリー...
ゲームの歴史

任天堂据置ハードにおける十字キーの衰退とその復活

前回は『各ハードのコントローラにおいて一番使わないボタンはどれか』にて、各ハードのコントローラにて使わなさそうなボタンの話を書きました。ここで気づいたことがあるのですが、任天堂の方向キーとして長年にわたってコントローラに付属している、あの...
ゲーム技術

各ハードのコントローラにおいて一番使わないボタンはどれか

PSシリーズのコントローラにおけるL3、R3ボタンというのをご存じでしょうか。これ、意外と知らない方もいると思います。これはアナログスティックを真下に押すと、カチッとなりますよね。これがL3(R3)ボタンとしてカウントされています。でもこれ...
ゲームコラム

『里見の謎』に見るゲーム内での歌曲演出の不整合例

ゲーム音楽において、「歌」が使われることというのは多々あります。主題歌はもちろんのこと、ゲーム中にも流れることがありますね。例えば『レッツゴー!陰陽師』は『真・豪血寺一族~闘婚』のステージ曲ですし、スマブラXでもファイヤーエムブレムのテーマ...
コンシューマゲーム音楽

スマブラXの『嵐の歌』(ゼルダの伝説シリーズ)について語る

今日はスマブラXの曲の話題から。まだまだ揃えきっていないスマブラXの曲ですが、とあるゼルダ系のステージであるものが流れるようになりました。その名前は『嵐の歌』。出典は『ゼルダの伝説 時のオカリナ』で原曲作曲は近藤浩冶さん、そして編曲はメガテ...
ゲームコラム

初音ミクの声は永遠である

今もなお盛り上がっている初音ミクですが、鏡音リン・レンといったVOCALOIDシリーズの続編も出てきています。そしておそらく今後このような音声合成技術を使った技術の進歩というのは他のあらゆる技術がそうであるように需要がある限り進歩し続けてゆ...
ゲーム音楽史

ゲーメスト対象ベストVGM賞から見る1994年のアーケードゲーム音楽の大激戦

以前『1997年時点でのアーケードゲーム歴代人気投票』において、『ザ・ベストゲーム2』のランキングを引用しました。これにはそれとは別に歴代ゲーメスト大賞の受賞作も載っております。一応説明すると『ゲーメスト大賞』というのは、その年に出たアーケ...
CD紹介

315円のゲームサントラ『Trash006』

今日はAMショーだけどとても行く時間がありませんでした。QMA5見たかったけど、各所のレポートを待つことにします。それはおいておくとして、先日サントラCDを通販で買いました。しかも珍しくAmazonでもCAVE通販でもないところで。それはこ...
CD発売情報

『レイナナ』オリジナルサウンドトラックが2月29日に発売

情報を頂いたので新作紹介。ゲームミュージックファンでは元ZUNTATAのYack.こと渡部恭久さんをご存じの方はわりといると思います。ZUNTATA時代の『メタルブラック』『ファイターズインパクト』等の名曲っぷりは言うまでもないですね。ちな...
ゲームコラム

国税庁とゲームのちょっとした関係~『惑星アトン外伝』

確定申告の時期が近づいて参りました。自営業、フリーの方々にはいろいろめんどくさいイベントでしょう。さて、税とこのブログで扱っているゲーム、一見とんでもなく遠いように見えますが、実はかつてこの税を扱うお役所である国税庁がゲームを出していたこと...
サウンドトラック

『大乱闘スマッシュブラザーズX』のサントラは本当に出ないのか

『大乱闘スマッシュブラザーズX』では、その収録曲の多さが話題のひとつになっています。私はまだ完全コンプしてませんが、200を超えるみたいですね。ちなみに私もこれの一覧とかを作ろうと思っていましたが、先にG.M.Revolutionさんのほう...
スポンサーリンク