ゲーム音楽

スポンサーリンク
音楽配信

iTS『極魔界村(ミニ・サウンドトラック)』

なんかいろんな意味で面白いのがあったのでちょっととりあげてみようと思います。 ■ITmedia +D Games:アーサー、音楽を楽しむ――「極魔界村ミニ・サウンドトラック」をiTunes Storeで配信 これはPSPで発売されたカプコン...
ゲーム音楽

自社レーベルが主力になってきたゲームサントラ

日本のゲームミュージックサントラの販売方法には、大きく分けて2つのタイプがあります。ひとつは、ゲームメーカーがレーベルを立ち上げて、自社で開発したゲームの音楽をそこから出すタイプのもの。これはコナミ、セガ、タイトー(ZUNTATA)、カプコ...
コンシューマゲーム音楽

すぎやまこういち氏がラジオで語ったこと

先ほど(4月6日の金曜午後)、何気なくラジオを聴いていたら、偶然すぎやまこういち氏が出ていました。(NHKラジオ第1の「ラジオほっとタイム ビュッフェ131」って番組だったみたいです) 思わず作業の手を休めて聴いてしまいました。 覚えている...
コラム

いつまでもあると思うな、新品ゲームサントラ

前回のエントリー(『ゲームにおけるリピート生産の幻想』)から話を繋げつつ、今日の話題に展開していこうと思います。 昨日触れたリピートの話ですが、SCEがゲーム参入当時あのようなことを提唱したのはおそらく音楽CDのセールス方法をゲームに取り入...
CD紹介

CD紹介『GAME SOUND SNK』

まだ病み上がりでちょっと喉が痛かったりしますが、ラーメンが食える程度には回復してきているので、ちょっとペースを取り戻すためにCD紹介などを。
ゲーム音楽

『ビューポイント』サウンドトラック

私の場合、純粋にシューティングを初めて遊んだのは『ゼビウス』(ファミコンの方)の20年前ですが、ゲームとしてシューティングを楽しみだしたのは、『スターソルジャー』の約15年前、そしてシューティングというジャンルを意識して本格的に遊び始めたの...
CD紹介

『タクティクスオウガ』サウンドトラック

最近、とあるサイトさんにてフォリナー4姉妹のイラストを見て、久しぶりに『タクティクスオウガ』を思い出しました。ちなみに私のオウガ歴は ・SFC版3回クリア ・SS版10回以上クリア ・PS版1回クリア ・死者の迷宮……トータル10回以上潜り...
ゲームコラム

中古ゲームサントラのプレミア価格は、全てを信じない方がいいという話

さて、今まであえてこのブログでは触れてこなかったサントラのプレミア価格について書こうと思います。理由は今日、中古屋に行ってきたから。(でも買うものがなかった……) さて、多くの方はご存じだと思いますが、現在、ゲームサントラの一部にはかなりの...
コンシューマゲーム音楽

『MOTHER3i』(iTunes Store配信)

土曜の夜から朝まで飲んでました。しかし途中でダーツバーに初めて連れて行ってもらい、あまりの面白さにハマりました。一緒に行ったメンツの中で、もうひとりはじめて言った人間が5000円のマイダーツ買ってましたし(それ以外の経験者は携帯していた)、...
音楽配信

「MOTHER3 i」「MOTHER3 +」のiTS配信スタート!

かなり以前から予告されていたものの、延期になって年を越してしまったiTunes Store版の「MOTHER3」のサントラですが、2月7日から配信が開始されました。(情報元:G.M.Revolution ~3rd Generation PL...
サウンドトラック

「シルエットミラージュ サウンドトラック」03/21に復刻販売!

私が好きなソフトハウスはわりとありますが、いい職人がいて、派手ではなくても面白いゲームを作るメーカーが好きです。そんなメーカーの一つが、メガドライブからのアクションゲームの雄、トレジャーなわけで、先日のエントリーで取り上げた『斑鳩』もそんな...
アーケードゲーム音楽

ゲーム音楽の演出 ~『斑鳩』の場合~

ゲーム音楽というものは、当然ゲームで使われます。では、どのように使われるのかというと、それは個別のゲームごとに当然異なります。 ただ、大きく分けてしまえば、だいたいはシーンの切り替わりでその曲が変化するものが多いですね。たとえば、RPGなら...
サウンドトラック

『LUNAR』シリーズの音楽(『ルナソングス』等)

今回は過去のサントラ紹介で一息入れようかと思います。 紹介するのは、「ボーカル付きゲーム音楽について」や、「カラオケとゲーム音楽」のエントリーでちょこっと取り上げたゲームアーツの代表的RPG『LUNAR』シリーズです。 初代の『ルナ ザ・シ...
ゲームコラム

何故、初回特典にはゲームサントラが多いのか(後編)

前回の続きになります。まだ読んでいない方は、こちら『何故、初回特典にはゲームサントラが多いのか(前編) - ゲームミュージックなブログ』からどうぞ。 __________________ 何故初回限定版(サントラ)があるのか さて、初回に限...
スポンサーリンク