ゲームサントラ(CS) 『スーパードンキーコング』ゲームミュージックCD ジャングル・ファンタジー 先日中古ショップ周りをしていたら、久しぶりに掘り出し物を見つけました。 2006.09.04 myゲームCDゲームサントラ(CS)コンシューマゲーム音楽サウンドトラック
サウンドトラック BACK IN THE GAMADELIC !! ~DATAEAST ARRANGE ALBUM~ 私がDECO(データイースト)と言って思い浮かぶもの。マジカルドロップ、ウルフファング、神宮寺三郎、トリオ・ザ・パンチ、チェルノブ、カルノフ、椎茸…そして「ゲーマデリック」。私が「ゲーマデリック」を知ったのは、たしか高校時代に読んだゲーメス... 2006.08.17 CD発売情報アーケードゲーム音楽サウンドトラック
サウンドトラック 『どうぶつの森 とたけけミュージック』届きました 以前ファミ通の誌上で通販の申し込みをしていた『どうぶつの森 とたけけミュージック』の1と2、2枚が本日到着しました。 2006.08.05 myゲームCDコンシューマゲーム音楽サウンドトラック
ゲーム音楽 もう届いた『エスプガルーダII』サントラ 昨日CAVEの通販で『エスプガルーダII』のサントラを申し込み、その日のうちに振り込んだのですが、なんと今日もう到着しました。早っ。 2006.07.29 myゲームCDアーケードゲーム音楽ゲーム音楽サウンドトラックシューティングゲーム
サウンドトラック 『ゼルダの伝説』シリーズのサントラについて 先日、今年初めに買った分のAmazonからのキャッシュバックがあったので、マンガ何冊かと同時に『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のサントラを買いました。今まで持っていなかったのが不思議なくらいですが。さて、これで私が所有するゼルダの伝説関連のC... 2006.07.24 コンシューマゲーム音楽サウンドトラック
サウンドトラック 『PRESS START 2006』予定曲目のサントラCD 昨日、『PRESS START 2006』のエントリーで、現在ファミ通に発表されていた予告曲目も書いておきましたが、それに伴いちょっと現在新品で手に入りそうなのを調べてみました。最初はサイドバーに置いて飾ろうと思ったのですが、想定したより数... 2006.07.15 サウンドトラックライブ・イベント
サウンドトラック ゲームミュージックのレコード~ドラゴンクエストIII 多分過去にもどこかで書いたと思いますが、私の初めて買ったゲームミュージックCDは「ダライアス外伝」です。しかし、そのはるか前、私が小学生の頃に買っていたゲーム音楽の収録されている媒体がありました。それはゲームミュージックとしてはメジャーなド... 2006.07.04 コンシューマゲーム音楽サウンドトラック
サウンドトラック 『風のクロノア』『風のクロノア2』のサウンドトラック 先日の『天地創造』を書いていて、たとえだいぶ前の作品で、最近話題(たとえばサントラが出るとか)がないCDでも、好きなゲームの音楽について書く楽しさというものが再び沸き上がってまいりました。というわけで、今日はナムコの名作アクションゲーム『風... 2006.07.03 CD紹介コンシューマゲーム音楽サウンドトラック
サウンドトラック 『ガイア クルセイダーズ』のサントラが来た 先月に『ガイア クルセイダーズ』のサントラの限定通信販売をしていたので、思わず申し込んでしまいました で、本日配達記録にて到着。(しかし手書き宛名だったので、一瞬「ん?ヤフオクでなんか買ったっけ?」とか思ってしまいました) 2006.07.01 myゲームCDサウンドトラック
ゲーム音楽 ガンガンパワード付属のゲームミュージックDJCD 本屋で現在発売されているスクウェアエニックスの「少年ガンガンパワード」隔月化第1号に、ゲームミュージックのDJCDが付録にあるというので、今日近所のTSUTAYAで買ってきました。 2006.06.23 myゲームCDゲームマンガゲーム音楽サウンドトラック
サウンドトラック 『FM音源マニアックス』補筆 最近、どうやら『FM音源マニアックス』で検索されてこられる方が多いようなので、前回のを書いてからいろいろ思ったことをもうちょっと触れてみたいと思います。あちこちのサイトやブログさんを巡回してみると、なんか肯定意見だけではなく、わりと否定的な... 2006.06.16 サウンドトラック
CD紹介 CD紹介『NiGHTS』(セガ) 久しぶりに購入したてではないサントラの紹介でもさせていただこうと思います。★セガサターン「NiGHTS」オリジナル・サウンドトラック家にあったサターンの同ソフト(NiGHTS、クリスマスナイツ)と、どっかでもらってきたショートプロモ版も並べ... 2006.06.07 CD紹介コンシューマゲーム音楽サウンドトラック