スポンサーリンク

『シューティングゲームの歴史』動画

面白い動画がありました。

■シューティングゲームの歴史

※2015/12/26:AmebaVision自体が消えていたので、YouTubeのに張り替えました(3分割の1本目)。


どうやら海外の番組らしいのですが、日本のシューティングについてかなり要点を押さえてまとめられており、秀逸な出来になっています。

流れとしては、インタビューを各所に織り込みながら

・『スペースインベーダー』を(現在の形での)シューティングの元祖として、『ゼビウス』(縦スクロール、世界観、背景色)、『グラディウス』(オプションシステム、背景向上)、『R-TYPE』(フォース、ボスキャラ)といったシューティングゲーム進化の過程。

・FC,SFC時代のシューティング(ハドソンゲームキャラバンソフト)

・『バトルガレッガ』、『怒首領蜂』における弾幕型シューティングの誕生。そして弾幕型STGの面白さ分析。(CAVEのインタビューあり、『鋳薔薇』『ケツイ』『虫姫さま』も登場)

・STG冬の時代を経て登場した『レイディアントシルバーガン』『斑鳩』におけるゲーム演出とパターン作成のすばらしさ。

・同人STGの紹介

・グレフと『ボーダーダウン』の紹介(『メタルブラック』に影響を受けたということ)。さらに『アンダーディフィート』の紹介。

といった感じになっています。

他にも『レイディアントシルバーガン』のプレミアなんかにも触れられていてなかなか見所が多いです。

 

ゲーム音楽についても、『レイディアントシルバーガン』のところで、その素晴らしさを紹介されていました。

日本の2Dタイプのシューティングの歴史を語る上でかなり参考になり且つ映像も昔のゲーセンの様子などが映っていたりしてなかなか面白いので、興味のある方は一度見てくださいませ。

 

タイトルとURLをコピーしました