ゲーム音楽史 ダライアスシリーズの歴代サウンドトラックを辿る 先日、「DARIUS 30th ANNIVERSARY EDITION」が2017年2月23日発売されることを書きました。歴代ダライアスの音楽がCD7枚分に収められているのが大きな特徴です。さて、ここには今回新規収録となる曲もありますが、こ... 2016.11.17 ゲーム音楽史ゲーム音楽サウンドトラックCD紹介アーケードゲーム音楽ゲームの歴史
ゲーム音楽 『蒼穹紅蓮隊』とその重厚且つ美しい音楽 先日、『バトルガレッガ』のサントラ及びリメイク新作が発売されるということを書きましたので、今日は制作元が同じライジングが『ガトルガレッガ』の次にアーケードで出したシューティング、『蒼穹紅蓮隊』の話をその音楽を中心に書いてゆこうと思います。 2016.10.11 ゲーム音楽CD紹介アーケードゲーム音楽ゲームシューティングゲーム
ゲーム音楽 『30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集』感想 久しぶりに購入したサントラの感想など書いてみようと思います。今回購入したのは、本日発売になった『30周年記念盤 ゼルダの伝説 ゲーム音楽集』。 2016.09.29 ゲーム音楽CD紹介サウンドトラックコンシューマゲーム音楽
CD紹介 電気式華憐音楽集団初のCD『BLACK BOX』と収録音楽が使用されたゲーム 先日、電気式華憐音楽集団の『BLACK BOX』を購入しました。 『BLACK BOX』は赤盤、青盤の2枚のCDがセットになった初回限定版で、スペシャルディスクがついています。 2011.03.23 CD紹介
CD紹介 『星のカービィウルトラスーパーデラックス サウンドトラック』が届いたので聴いて語ってみる つい先ほど、任天堂からの荷物が。大きさからしてサントラ。開けてみると……クラブニンテンドーのポイント引き換えで注文していた『星のカービィウルトラスーパーデラックス サウンドトラック』でした。おそらく注文していた皆さんのところには、同じように... 2009.01.28 CD紹介
CD紹介 『ギャラクティックストーム』のゲームを凌駕する音楽の存在感について語る たまには原点に戻って、昔のとあるゲームの音楽について語ってみようと思います。今日は、今までこのブログをやってきて意外と触れてなかったけど、ある意味ゲーム音楽史上では欠かせない存在のゲーム。それは『ギャラクティックストーム』というもの 2009.01.08 CD紹介アーケードゲーム音楽
CD紹介 昔はプレミアがついていたけど、今は再販などで落ち着いたゲームサントラ ゲームサントラを集めている人の中には、中古CDで価格が高騰しているもの、いわゆるプレミアものを目にした、もしくは買ったことのある人は多いと思われます。しかし、このブログではあまりそういったものの紹介はしてきませんでした。その理由は、プレミア... 2008.11.15 CD紹介
CD紹介 『グランディア』サウンドトラック、その素晴らしさと編成における不満点 このブログでは今まで数々のサントラを紹介してきましたが、好きな音楽のわりには今まで触れてこなかったなあというものがあります。というわけで今日はそれについて。 1990年代後半の次世代機戦争、PSに比べてRPGが不足していたせいで不利になって... 2008.04.25 CD紹介
CD紹介 歴代ナムコなどのアレンジ曲が波のように押し寄せる『テクニクビート サウンドトラック』 以前にも紹介した『テクニクビート サウンドトラック』購入しました(実はもうひとつ買ったけど、それはまた今度)。しかしゲームの初出が2002年7月ですから、もう6年近く前のゲームになるのですよね。しかし、待ち望んでいた人も多かったのではないで... 2008.04.17 CD紹介
CD紹介 『ポポロクロイス物語』の作曲佐橋佳幸氏は松たか子の旦那 最近、Amazonを巡回して最新のサントラだけではなく、昔発売されたのにまだ残っている、買い逃したサントラを集めるということをよくやっています。その性質上、PS~PS2初期のものが多いのですがこの前『』で紹介した「スカイガンナー」もそれ)。... 2008.04.05 CD紹介サウンドトラックコンシューマゲーム音楽
CD紹介 315円のゲームサントラ『Trash006』 今日はAMショーだけどとても行く時間がありませんでした。QMA5見たかったけど、各所のレポートを待つことにします。それはおいておくとして、先日サントラCDを通販で買いました。しかも珍しくAmazonでもCAVE通販でもないところで。それはこ... 2008.02.16 CD紹介
CD紹介 7月のまとめ?(『クイズマジックアカデミー4オリジナルサウンドトラック』の中ジャケの件とか) 月末ですから今月のまとめでも……と言いたいところなのですが、今月ものすごく忙しかったんでゲーム音楽どころか音楽を聴く時間さえなかったのですよね……まあ、携帯でゲーム系の着メロを落としてきて、それを聴いてたくらい。しかし、あまり電話が来て欲し... 2007.07.31 CD紹介日記
ゲームサントラ(AC) 『虫姫さま ふたり』オリジナルサウンドトラック 感想 先日『虫姫さま ふたり』のサントラが届きましたが、ちょっとばたばたしていたので、開封したのは今日でした。今回もいつもの通り、1日程度で売り切れだったみたいですね。 2007.05.12 ゲームサントラ(AC)CD紹介myゲームCD