ゲームコラム

スポンサーリンク
ゲームコラム

DSiは「枯れた技術の水平思考」を受け継ぐものなのか

DSiが発表されて、話題になっています。  ■ニンテンドーDSi  ■いち早く新型モデル”ニンテンドーDSi”を写真で徹底解剖  ただ、市場ではあまりこれに対しての声は、やや厳しい感じがします。何故か。おそらく一番の理由は「別にカメラも音楽...
ゲームコラム

PCやアーケードからコンシューマに移植する際、ウインドウ文字は何故変わるのか

空気を読まない中杜カズサの『ケータイ小説大賞の「あたし彼女」の文書形式は十分評価できると思う話』において、画面サイズの話から、ちょっとゲームのウインドウのことについて触れたので、ここで書いてみようと思います。
ゲーム流通

ワゴンにもおもしろいゲームソフトが存在する可能性は高い

夏休みやクリスマス商戦の終わり頃、売れ残ったソフトがワゴンで売られるという現象はよく見かける光景ですね。そうなってしまったのは、大ざっぱに言えば、需要に対して大幅に供給が多かったからです。つまり用意した量を買う人がいなかったと。 ただ、この...
ゲームコラム

クラブニンテンドーの「早期購入ポイント」には隠れた目的がある気がする話

なんか久しぶりにDS、というかQMAばっかりやっている気がします。これはPSPもそうですが、机から離れずに、休みたいときにぱっと手に取ればできる携帯ゲーム機の強みを実感した感じです。あとは通信が繋がるまでの時間が解決すればいいのですが。  ...
ゲームコラム

不正データをWi-Fiに接続した場合、どのような法的問題があるのか

マジアカDSぽちぽちやってます。対戦も結構楽しくできています。しかしアーケード版と違うのは、わからない問題が出てくると、無駄な足掻き解答とか、ギャグ解答に走る人が少なめで、みんな無回答なんですよね。これはそのうち変わってきて、おもしろ解答を...
ゲームコラム

現代になって戻ってきたアーケード移植のスペック差とそれを克服する工夫

マジアカDSやってます。うん、たしかにアーケードに比べるとショボい面はあるけど、DSでなかなか再現している感じ。そのうち準備できたら、通信対戦にも乗り出そうと思います。  さて、このDSマジアカをやっていて、なんというか久々の感覚を味わいま...
ゲームコラム

マジアカDS発売ってことで、アーケードクイズゲームの歴史について語ってみる

マジアカDS買ってきました。これからやります。さてその前に今日の更新をってことで、せっかくですからアーケードクイズゲームの話でもしてみます。  クイズゲームってのもかなり昔からあるジャンルですよね。アーケードゲームでは1983年には当時の人...
ゲームコラム

ゲーム開発においてスペック増大、人数必要、費用高騰しないと困る人ってのもいるのかもしれない

コーエーとテクモ関連が騒がしいですね。 ■コーエーとテクモ、経営統合の協議を開始 テクモはスクエニからのTOBには賛同せず これがどうなるかはこれからの動向を見ないとわかりませんが、一つ言えるのは、どちらにせよ、またソフトメーカーのメガカン...
ゲームコラム

バグ出しはプログラムの知識があったほうがいいよという話

このようなエントリーが。 ■ゲームのバグだしについて考える。 ■レースゲームでバグを出す話 私もだいぶ前ですが、バグチェックの仕事をしていたことがあるので、こういったものも懐かしい思い出です。このブログでも前から語っていますね。
ゲームコラム

次のギャルゲーハードは存在しない可能性

ちょっと面白いエントリーがありました。 ■青葉エンタテインメント情報局の裏面:アンケート「2008年ギャルゲーハードとして期待するハードは?」結果 歴代、ギャルゲーハードと言えば、トップ争いに負けたハードの末、もしくは寿命を終えたハードの末...
ゲームコラム

ブームは時として枷になるのはゲーム機も同じという話

前に私の頭に浮かんで何となく気に入った言葉、それは『流行は 時代遅れの 第一歩』。決して、自分が流行に乗れないひがみとかではなく(本当か?)、『正月は 冥途の旅の 一里塚』の変形版みたいなものです。  さて、最近これを思うのはNintend...
ゲームコラム

オフィシャルでゲームのレベルを売ることはどこか問題か考えてみる

この話が話題になってますね。 ■箱○テイルズ、レベルアップやゲーム内のお金をDLCで販売 ※ 私は、「ゲームの遊び方は『人に迷惑をかけない限り』自由」だと思っています。もちろん法律に抵触する行為は迷惑行為、ポケモンなど、改造したデータを通信...
ゲームコラム

『ワンダーボーイ』に見る昔の各ハード間のゲームソフト事情

『ワンダーボーイ』をご存じですか? それはゲームボーイとワンダースワンの機能を一緒に持った、海外製の怪しいハード……ではありません。れっきとしたアクションゲームです。知名度はそれなりだとは思いますが、このゲームが形を変えたものは、多くの人が...
ゲームコラム

ゲームのイベント古今東西

コミケが終了したようです。行った方はおつかれさまでした。  さて、ゲームにもイベントが昔から存在しています。その目的は主にはその自社のゲームソフトの広報のため。その運営形態はさまざまで、内容も時代によって移りかわってきました。ちょっとそれを...
スポンサーリンク