ゲーム

スポンサーリンク
アーケードゲーム音楽

一風変わったダライアスアレンジも聴ける『バブルシンフォニー』

12/29に、ZUNTATA関連では久しぶりにCDの新作となる『アルカノイドDSオーディオプラネット』『ナイトストライカー&サイバリオンパーフェクトBOX』、そして『ダライアス リミックス』が発売されます。特に『ダライアス リミックス』は、...
ゲーム紹介

『あの、素晴らしい をもう一度』のストーレートな主題歌

『自転車創業』というゲームメーカーをご存じですか? ここはゲームメーカーなのですが、コンシューマのメーカーではなくPCゲームの製作メーカーなのですが、日本で数多い18禁タイトル製作ではない、一般ゲームを作るところです(たまに同人と思っている...
ゲームコラム

PS3よりWiiのほうが大画面テレビを要求しているのではないだろうか

『スーパーマリオギャラクシー』オールクリアしました。ラストの「マリオ オン ルイージ」ステージは思ったよりは早くクリアできました。ただ本当に150枚取らなきゃダメだったら絶対無理でしたが。でも世の中にはやってのけた人もいるそうで。で、『大乱...
ゲーム業界

片方が敗者だからといって、もう片方が勝者とも限らないゲーム業界

しばらくお休みしていてすみませんでした。なんとか目処がついたので更新再開します。でもって、更新停止中に気になったのはこのニュース。■次世代DVD戦争 勝者なき結末の予感(リンク切れ)これは現在の次世代DVD規格戦争、すなわちHD DVDとブ...
ゲーム動画

グラディウス外伝とダライアス外伝の音声を入れ換えた動画

ニコニコ動画で、ちょっと面白いものを見つけました。【ニコニコ動画】グラ外とダラ外の音声を入れ換えてみたダライアス外伝とグラディウス外伝の音楽とSEを入れ替えてみたというもの。やけに芸コマ。だけどこれを見ていると、シューティングゲームにおいて...
シューティングゲーム

『PRESS START 2007』シューティングメドレーの曲を予想してみる

いよいよゲームミュージックのクラシックコンサート『PRESS START 2007』が9月17日に横浜から開催されますが、その中に「シューティングメドレー」というプログラムがあります。しかし内容(曲)は当日まで秘密とか。そこで、シューティン...
ゲームコラム

Wiiリモコンはそれ単独では標準的インターフェイスにならない説

「Wiiには手軽なゲームしかない」という言葉が聞かれることがあります。これはおそらく有名なソフトが『Wii Sports』やら『はじめてのWii』といったお手軽タイプのということや、ゲーム離れしていたユーザー取り戻すというコンセプトからそう...
ゲームコラム

『画面が傷つく恐怖』は携帯ゲームの売り上げを左右するか

NintendoDSがゲーム機史上空前の大ヒットの中、隠れてひっそりいなくなってしまったハードがあります。それが『ゲームボーイミクロ』。任天堂の戦略的には、DSはゲームボーイの後継ではなくて、あくまでファミコンの流れにおける据置機、ゲームボ...
ゲームコラム

テレビと据置型ゲームの微妙な関係

テレビ放送のアナログ停波は2011年7月とあと4年を切ってしまいましたが、正直それまでに完全移行できるかどうかとなると、微妙な感じとなっていますね。■「地デジの普及」は2011年に間に合うのか?さて、これが2011年までに普及するかはわかり...
ゲームコラム

携帯電話ゲームのハンデ~インターフェイスの問題など

国民の90%近くが持っているという携帯電話なのに、携帯電話ゲームが普及しない理由は前回のエントリーで書きました。ただ、そのほかにも携帯電話機のゲームって、不利なところがあると思うのですよ。それを以下に挙げてゆきます。
その他

『ずんずん教の野望』が携帯アプリで出る世の中だから

『ずんずん教の野望』というゲームをご存じでしょうか。バーチャファイター2と同じ1994年にセガから発売され(制作は港技研)、あんまりのチープさ(音楽までチープ。まあわざとでしょうけど)と、はずしまくったセンス(ある意味褒め言葉)で「奇ゲー」...
ゲームコラム

シルバーガンのメッセージと、現在の状況を照らし合わせて思うこと

昨日紹介したメッセージから。というか出来れば昨日のエントリー『レイディアントシルバーガン』ラストステージのメッセージ』を読んでください。このメッセージが流れたのはサターン末期の1997年、今から10年以上前。そんな当時の状況は前のエントリー...
ゲーム考察

『レイディアントシルバーガン』ラストステージのメッセージ

ちょっと前に『『源平討魔伝』の隠れた開発者メッセージ』のエントリーで、『源平討魔伝』に隠されたエンディングメッセージがあるというお話をしました。今日はそれの最後で予告した、もうひとつの作品。それはトレジャーのサターン最後の名作シューティング...
ゲーム演出

制約されたシューティングゲームというジャンルに施された様々な創意工夫

こんな記事が。■「もえたん」のシューティングゲーム 「もえたん・しゅ~てぃんぐ」発売 - アキバBlog私も『もえたん』の本は持っています。なんか最近ではアニメも始まったようですな。で、見てわかるようにキャラ主導型のパロ系シューティングみた...
スポンサーリンク