中杜 カズサ

スポンサーリンク
myゲームCD

ゲーム音楽コンサートアルバム『PRESS START The 5th Anniversary』を購入したので感想など

今週はこのブログの原点に立ち返ってゲーム音楽の情報をメインにやってますが、もひとつ購入したCDの情報でも。先日、国内におけるゲームミュージック音楽の代表的なクラシックコンサート『PRESS START』のCDがebten!のeb!store...
CD発売情報

並木学氏作曲の横STG『作戦名ラグナロク』のサントラが11月10日に発売

『作戦名(オペレーション)ラグナロク』というシューティングをご存じでしょうか。これは1990年代、アーケードにて『アーガス』などあまり目立たないながらも秀作のシューティングを発表していたメーカーNMKが1994年に出した横スクロールシューテ...
ゲーム音楽ニュース

スクエニが「絶版CD復刻キャンペーン」でリクエスト受付中!

スクウェアニックスがオフィシャルで、こんな試みを。 ■みんなの声で商品化 絶版CD復刻キャンペーン! | SQUARE ENIX これはTwitterとの連動で、今までスクエニで復刻されてこなかったCDをリクエストによって復刻してくれるとい...
myゲームCD

キャンペーン特典CD『ZUNTATA HISTORYL’ab-normal Limited』が届いた

このところ仕事が忙しく、外にあまり出られなかったので、Amazonのみならずあちこちの通販でサントラやらマンガやらをいろいろと買ってました(翌月のカードが怖い…)。まあそれらはそのうち紹介します。ちなみに来週はM3もあるんだよなあ…ああまた...
ゲームハード

Nintendo3DSにおけるセールスポイントとしての3D画面の寿命はあまり長くはないと思う話

Nintendo 3DSの発売日と価格が発表されました。■4Gamer.net ― 任天堂カンファレンス2010開幕。ニンテンドー3DSは2011年2月26日発売。価格は2万5000円ネット上ではDSを一万円近く上回る価格に対していろいろ言...
その他

Timestepsでのゲーム関連エントリー

こちらでは書き忘れていましたが、私の運営しているブログのひとつ、Timestepsがライブドアブログにおけるブログ奨学生に選ばれました。しかしこれでサントラを買う足しに出来るので、このブログ的には(そして自分的にも)プラスかなと。で、それの...
ゲームコラム

日本ゲーム大賞における「フューチャー賞」の存在意義は何なのか

先日、東京ゲームショウが行われました。私は仕事で行けませんでしたが、ネットで見る限りアイマス2の発表とかいろいろあったようですね。ただ、個人的に一番のニュースは、X360において、あのサターンの名作『レイディアントシルバーガン』が配信される...
CD発売情報

ゲームミュージックディスカバリーシリーズに『ラストバイブルII』や『真・女神転生if』、『プリンセスクラウン』など登場

休んでいる間にいただきました情報がありまして、Twitterでは書いたのですが、こちらでまとめて。先日スーパースィープからゲームミュージックの名作・名曲音源の再発見をテーマにした「ゲームミュージック ディスカバリー」シリーズが出るというエン...
ゲーム

据置ゲーム機がテレビから解放される可能性

ちょっと前にこのようなエントリーを書きました。ここで書いたように(あくまで個人的な予想ではありますが)今度の据置機が登場するまでは、数年かかると思っています。そして、もしかしたらその時、据置機というものについて、その定義が変わるくらいの大き...
ゲームマンガ

『ひろなex.』にはレトロゲーのコアネタがいっぱい

マンガブログとどっちに書こうか迷いましたが、訪れる人的にこっちのほうが通用しそうなのでこちらで。マンガにおいて、ゲームのネタが出て来るものというのはたくさんあります。ただ、多くの場合は有名どころ、すなわちマリオやDQ、FFといった有名ゲーム...
日記

コミティア93で購入したお気に入りの本など

なんかここは数ヶ月に1回更新するブログとなっちゃってますな。ただ、それではあんまりな気もするので、8月29日に行ってきたコミティア93にて買ってきた同人誌で、注目したものをちょっと書き留めてみようと思います。あくまで私の趣向であり、メモ的な...
ライブ・イベント

『横井軍平展』に行って懐かしの任天堂製品を見てきました

8/29はオリジナル創作同人誌イベント『コミティア』に行ってきたのですが、その帰り、ちょっと原宿に寄ってみました。目的は、原宿VACANTにおいて『横井軍平展』をやっており、丁度日曜が最終日だったので。■CBCNET : TOPIC » B...
CD発売情報

スーパースィープ、過去の名作をサントラ化する「ゲームミュージックディスカバリー」を開始

情報を頂きました。ここ数年、「何で今出るんだ! いや嬉しいけど」という感じの、過去音源化されていない、もしくはとっくの昔に廃盤となっているサントラのリリースが相次いでいます。『リッジレーサー6』、『はにいいんざすかい』、『カプコンミュージッ...
ゲーム雑誌

ゲーメストやBEEPに掲載されていたテクナートマンガ回想

本当はTimestepsに書こうと思っていたけど、ネタがあまりに限定的な人向きなのでこちらに。ゲーメスト掲載のマンガかつてあったアーケードゲーム専門雑誌『ゲーメスト』の存在は、このブログを訪れる方ならかなりの方が知るところでしょうが、そこで...
スポンサーリンク