ゲームの歴史 私と町ゲーセンの思い出(その4・ゲーセン大氷河期から現在まで) 今まで3回分書いてきたこの題材も、今回がラストです。いやあ、こんな書くつもりはなかったんだけど、歴史語ってると延びるわ延びるわ。 というわけで、昭和から語ってきた町ゲーセンの思い出についても、今回の2000年代半ばから現在に至るまででラスト... 2012.05.25 ゲームの歴史アーケードゲーム
ゲームの歴史 私と町ゲーセンの思い出(その3・音ゲーブーム~2000年の大氷河期時代) 前回からの続きになります。前回、及び前々回を読んでいらっしゃらない方は、そちらから読まれるのをおすすめ致します。 前回は2D、3D格闘ゲームの大ブームで、ゲーセンが対戦台で埋め尽くされたところまで書きましたが、今回はその後、格ゲーブームの収... 2012.05.20 ゲームの歴史アーケードゲーム
ゲームの歴史 私と町ゲーセンの思い出(その2・2D格ゲーブーム~3D格ゲーブーム) 個人的な経験からの町ゲーセンの歴史を書いた前回の続きです。未読の方は以下からお読み下さい。 前回は平成初期までを書きましたが、そこで最後に名前を挙げたゲームが『テトリス』(1989年稼働開始)と『ストリートファイターII』(1991年稼働開... 2012.05.18 ゲームの歴史アーケードゲーム
ゲームの歴史 私と町ゲーセンの思い出(その1・昭和の時代~平成初期) ゲームセンターというと、最近ではメーカー直営の店が目立ちますね。セガ系バンナム系、それにラウンドワンやアドアーズのようなチェーン店も多いです。しかしその一方、それら大企業の経営ではない、地元の小さな会社や個人が経営しているような、「町ゲーセ... 2012.05.14 ゲームの歴史アーケードゲーム
アーケードゲーム音楽 ゲーム音楽聴きたさにゲームの腕が上達していった思い出 いきなり昔話。 私がゲーセンに最も通っていた時期は1990年代中頃で、学校帰りに、時には学校に行かずに都市部のゲーセン(主に新宿)で数時間プレイをして、またそこから出たら自宅近くのゲーセンでちょっと遊んでから帰るようなゲーム漬けの日々を送っ... 2011.06.18 アーケードゲーム音楽ゲーム動画シューティングゲーム
ゲームの歴史 「ゲーセンは終わった」と言われ続けた歴史 ネット上を見ていると「ゲームセンターは終わった」という言葉をたまに見つけることがあります。ただ、昔からゲーセン通いの人はわかるとは思いますが、この「ゲーセンは終わった」という台詞、今に始まったことではなく、昔から言われていたのですよね。それ... 2010.11.05 ゲームの歴史アーケードゲーム
ゲーム業界 『デススマイルズII』の初期費用0円は中小ゲーセン&STGの救世主となるか 先日、CAVEのシューティング『デススマイルズ』の続編『デススマイルズII』にて初期費用が0円というプランが発表されたということです。 ■『デススマイルズII』を0円で店舗に設置!? ケイブ新作発表会で新プラン発表 これはつまり初期費用を0... 2009.05.06 ゲーム業界アーケードゲーム
ゲーム業界 ゲーセンの閉鎖が多いのとWiiの隆盛って別に関係ないんじゃないかと思う話 このようなニュースが。 ■ゲーセンに逆風 大手、店舗閉鎖相次ぐ ※リンク切れ なんか記事ではWiiが影響を与えたように書いてありますが、私は直接的にはWiiがゲーセンに影響を与えたとは思いません。それにはいくつも理由があります。 2008.03.18 ゲーム業界アーケードゲーム
ゲームの歴史 1997年時点でのアーケードゲーム歴代人気投票 ファミ通が1000号を達成したということで、『読者が選ぶ未来に伝えたいゲームTOP100』というものが発表されています。 2008.02.06 ゲームの歴史アーケードゲーム