ゲームコラム ドルアーガの塔のおける「ZAP」の意味とは? ”ZAP”英語に詳しくない方でも、ゲーム好きな方ならこの英単語を見てあるものが思い浮かぶのではないでしょうか。それはナムコの名作『ドルアーガの塔』における、59階、もしくは60階でしてはいけない行為(順番を間違えて倒す、刺してはいけないもの... 2008.01.23 ゲームの歴史ゲームコラムレトロゲーム
ゲームの歴史 キミは竹本泉キャラデザの『ついんくいっくす』を知っているか?! こちらを見て、急に思い出したゲームがありました。■福岡・黒崎に楽園を見た!「ゲームセンター・フレンド」に設置されているレトロゲーム特集 | みぐぞうの後ろ向き日記それは『ついんくいっくす』。 2008.01.22 アーケードゲームゲームの歴史
ゲームコラム 大塚英志とダライアスの微妙な関係 ゲームのコミカライズについては以前語りましたが、アクション、RPG、格闘ゲームに比べてシューティングのコミカライズは比較的少数です。しかし吉崎観音氏の『ツインビー』、同ゲームデザイナーでもある仙波隆綱氏の『メタルブラック』、『戦国エース』(... 2008.01.20 ゲームコラム
バーチャルコンソール バーチャルコンソールの人気ソフトから見えるより正確な歴代順位 テレビをつけるとわりとお目にかかるWiiとその系列製品のCMですが、先日はじめてバーチャルコンソールだけプッシュしているCMというのを見ました。これは今までよりもバーチャルコンソールの存在感がWiiの中でも増してきたということなのでしょうか... 2008.01.19 バーチャルコンソール
ゲームコラム 携帯電話ゲーム市場は閉塞しているのか 先日電車に乗っていたら、片手に携帯電話を持ちながら、片手にNintendoDSを持って両方を操作している器用な人を見つけました。まあここまでではなくても、DS、もしくはPSP(ワンセグチューナーのせいか、最近こちらもよく見る)をやりつつも携... 2008.01.17 ゲームコラムゲームハードゲーム業界
ゲームコラム ゲームは「変化」してきたから面白かったのだと思う 私も10年前からインターネットをしており、2000年前後に盛り上がったものを懐かしいと思ったり、たまに保存してある昔のフラッシュを見て懐かしいと重いながら笑ったりします。たしかに今思うとなんだかそういった楽しさがありました。しかし、もし今が... 2008.01.15 ゲームコラム
アーケードゲーム音楽 冬のゲームサントラならこれ 『アルペンレーサー』 寒い日が続きますね。まあこれも日本の四季の一部ってことで。さて、ゲームにも季節を意識したゲームが多々あります。主にはアドベンチャーゲームに多いですね。反面、その他のゲームでは四季の感覚が薄いものも多いです(もしくは四季混在とか)。しかし、そ... 2008.01.14 アーケードゲーム音楽
ゲームコラム ゲームが売れるためには本当に内容よりも広告が重要なのか たまに耳にする話。それは「ゲームの売り上げは、商品の内容より広告の方が大事」というもの。これは何もゲームだけに言えた話ではありません。映画でも本でも似たようなことは常に言われます。そして実際にそう思っている人がいるから、こういう話も出てくる... 2008.01.13 ゲームコラムゲームビジネスゲーム広告
CD発売情報 CAVE「むちむちポーク」サントラ、1月21日正午より受付開始 以前、『CAVEから『ぐわんげ/エスプレイド』サントラ発売!さらに『むちむちポーク!』も!』でお伝えしたCAVEサントラですが、「むちむちポーク」のほうの発売日が決定したようです。■『むちむちポーク!』 オリジナルサウンドトラック (リンク... 2008.01.11 CD発売情報
ゲーム音楽 ギャルゲーのサントラ編成は他と比べてちょっと難しいかもしれない 前回、『音楽CDにおけるアルバム文化はなくなるのか』を書いた最後に、以下のようなことを書きました。あ、でも面(進行順)の概念があまりないゲームは編成するのがけっこう難しいかも。それはギャルゲーとかもそうですね。ですのでギャルゲーのサントラの... 2008.01.10 ゲーム技術ゲーム音楽
ゲーム音楽コラム 音楽CDにおけるアルバム文化はなくなるのか このようなエントリーが。ここでは音楽の売上高の減少は違法DLなどによるものではなくて、着うた、iTunesStoreなど1曲単位で買う形態にと変化したために、今までCDアルバムなどにより抱き合わせで買わされていた曲がなくなったことによるもの... 2008.01.09 ゲーム音楽コラムコラム
ゲームコラム 「しょぼんのアクション」が教えてくれたこと ニコニコ動画でちょっと有名な動画があります。ランキング入りもしているので、見たことのある方も多いでしょう。【ニコニコ動画】自作のマリオっぽいステージのゲームを先輩方にやらせてみた1~4まであります。そして、これのプレイ可能版が出たみたいです... 2008.01.07 ゲームコラム
ゲームコラム RMTの持つジレンマ 私はネットゲームをやりません。というのはどうも時間がないのと、ヒキコモリ体質のためにコミュニケーションが苦手なこと(それでもブログとかTwitterだとなんともないのがまた不思議)、あとは仕事関係で、ネトゲにはまりこんでしまって回りに迷惑を... 2008.01.05 ゲームコラムゲーム考察
CD発売情報 CAVEから『ぐわんげ/エスプレイド』サントラ発売!さらに『むちむちポーク!』も! やや遅いニュースですが、これをとりあげないわけにもいかないと思うので。■『むちむちポーク!』 オリジナルサウンドトラック (※リンク切れ)■『ぐわんげ/エスプレイド』 オリジナルサウンドトラック (※リンク切れ) 2008.01.03 CD発売情報