同人関係 アキハバラ@BEEPにてゲームレジェンド新刊ゲームサントラ本販売中 ここに書くの忘れてましたが(Twitterのほうでは告知してたけど)、11月のゲームレジェンドで発行した新刊、『GAME SOUNDTRACK REPORT Vol.08 旧サイトロンのゲームサントラ』の販売を、アキハバラ@BEEP様及び、... 2017.12.14 同人関係
ゲームコラム Nintendo Switchへのバーチャルコンソール実装がない可能性 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)が発売から9ヶ月経つのに今も人気が衰えておりません。品薄はだいぶ解消されていますが、クリスマス商戦ではまたかなりの売れ行きを見せることでしょう。さて、そのNintendo Switchで... 2017.12.12 ゲームコラムゲームハード
音楽配信 Amazon Prime musicでペルソナシリーズのサントラが聴き放題に 急がしくて長いことAmazon Musicを見ていなかったのですが、確認すると新たにペルソナシリーズのサウンドトラックが、プライムの聴き放題に入っていました。こちらは最近出来たAmazon music unlimitedではなく、Amazo... 2017.12.09 音楽配信
サウンドトラック 東亜プランのサウンドを収録したサントラCDが二ヶ月連続リリース 東亜プラントいえば、90年代のアーケード、特に縦シューティングの雄でした。それだけに、倒産した時にはアーケードゲーマーに衝撃が走ったものです。さて、それら東亜プランゲーのサントラは当時出ていましたが、このような事情で廃版に。そして長い間再版... 2017.12.08 CD発売情報サウンドトラック
ゲーム音楽豆知識 逆再生時に仕掛けがあるゲーム音楽 音楽の中には、通常の再生ではなく逆に再生をかける、すなわち「逆再生」をすると、通常は音がまるで変わってしまうので曲になりません。しかし、中にはそこに隠しメッセージや曲を仕込んであるものというのが存在します(これは空耳でそう聞こえる、というも... 2017.12.07 ゲーム音楽豆知識
サウンドトラック 冬コミ(C93)、1日目(金)プ-11b『中杜D報告書』で参加します ゲームレジェンドからだいぶご無沙汰しておりました。とんでもなく遅くなりましたが、ご来場頂いた方、誠にありがとうございます。さて、今回の冬コミも幸い当選していました。1日目(12/29 金)東5ホール プ-11b『中杜D報告書』で参加します... 2017.12.06 サウンドトラック同人関係
同人関係 11月12日のゲームレジェンドに参加します&冬コミ当選しました 11月12日に川口市市民ホールフレンディアで行われるゲームレジェンドに当選いたしましたので、こちらに参加いたします。59a『中杜D報告書になります』。■ゲームレジェンドさて、今回の新刊ですが、ゲームサントラ本の第九弾。ゲームレジェンドなので... 2017.11.04 同人関係
サウンドトラック 『源平討魔伝~参拾周年記念音版~』 久しぶりにストレートにサントラ紹介。だいぶ前(春のゲームレジェンド)で購入した『源平討魔伝~参拾周年記念音版~』。夏コミで出した本にもちょっと載せたのですが、こちらでも。同人で出してるサントラ本などではこんな感じで書いてますが、ブログの方で... 2017.10.30 サウンドトラック
サウンドトラック ハート型の形をしたミニゲーム音楽CDが存在した 当たり前のことを言います。音楽CDは通常円形です。これは音楽CDに限らず、DVDやブルーレイなどの光学ディスクでも共通ですね。しかし、ごく一部、円形ではないものがあります。そしてゲーム音楽CDでもそういうものがありました。今日はその例外的な... 2017.10.20 サウンドトラック
ゲーム音楽コラム 強い演出効果となるゲームプレイ中のボーカル曲 今日、ふと読んだこのあたりから、オープニングやエンディング、挿入ムービーではない「プレイヤーが操作をしている時の歌曲『ボーカル曲』が流れるものって何があるだろう」というのを考えてみると、いろいろ面白かったので書いてみることにしました。 2017.09.24 ゲーム音楽コラム
ゲーム書籍 Amazon Kindle等でMSX本が100円以下のセール中 現在、BOOK WARKER及びAmazon Kindleにおいて、KADOKAWAグループの一部の書籍が最大70%OFFになるセールが行われています。今回のセールではマンガはもちろんラノベや文芸やビジネス書などいろいろあるのですが、そのう... 2017.09.20 ゲーム書籍
ゲームハード ミニスーパーファミコン収録作とバーチャルコンソール配信状況リスト 『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』に続くスーファミ版、『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』が10月5日に発売になります。先日その予約が開始されましたが、店頭予約にはかなりの行列が出来るほどの人気で、通販サイ... 2017.09.18 ゲームハード
その他 ブログをSSL化しました 近年ネットのSSL化(https化)の波が激しく、Google chromeにおいても今後非SSL化サイトに警告が出るようです。なので私の持っているブログも、SSL化が可能なブログでは順次SSL化を行っておりました。しかしこのブログは、過去... 2017.09.17 その他
ゲーム音楽 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の「シド&ミファーのテーマ」小ネタ 今、発売予定としてはまだ耳にしていないけど、是非とも出して欲しいサントラのひとつに『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の全曲収録バージョンがあります。歴代ゼルダに劣らない名曲揃いなので。ちなみに『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイ... 2017.09.16 ゲーム音楽コンシューマゲーム音楽