スポンサーリンク

自分流のiPodゲームミュージックリスニング

今日はかなり私的方面なネタで申し訳ないですが、自分のiPodでの曲の整理方法及び活用方法でも。

自分はiPodを所有していますが、ご存じの方も多いように曲数が多くなると自分でカスタマイズしないとなかなか使いにくいのですよね。で、それの要素として「プレイリスト」という置き入りの曲リストを作成して、そこから聴く方法があるのですが、曲数が少ないなら、「お気に入りリスト」みたいに使えますが、曲数が多いとこれまたそのリストをどう作るかが難しくなってくると。まあこの構築に個性が出るところがおもしろいところではあるとは思うのですが。

で、個人的にはゲームミュージックでは以下のように分けています(JPOPや洋楽、クラシックやテクノ系、それとアニメ、同人音楽フォルダもありますが、話が長くなるので今日は割愛します)。

★アーケードゲーム
★コンシューマゲーム
★パソコンゲーム
★レトロゲーム音源
★その他

まあ、別に変哲ないもので、こんなふうにハード依存で大分類を作っている人はWindowsのフォルダでの管理も含めて多いでしょう。自分もWindowsでのmp3フォルダがもとになっています。

理由は簡単で、こうするとゲーム名で曲を聴きたい場合、すぐに探索することが可能なのですよね。

ちなみに「レトロゲーム音源」(主にFM音源)を分けたのは、Legend of Game Music BOX3つの曲数が非常に多いためと、FM音源の曲を聞きたい時ってのは、通常の曲と混ぜてって感じではなく、それだけを集中して聴きたいのですよね。逆もそうで、歌曲とか最近の音楽を聴きたいときに中にFM音源が混じると妙に違和感が生じると。故に分けています。

ただ、現在のこれらのフォルダには持っている全部ではなく、思いついたものごく一部しか入っていません。というのは、今まさにリストを発掘し直し育てているから。

特におきにいりの曲があって、それを聴きたいときはゲームミュージック以外のジャンルも含めて上記プレイリストから聴きますが、それに該当しない時は、「ランダム」を使います。で、自分の場合は約2万曲が入っているわけですが、そこから流れてきて、気に入らないものはどんどん飛ばして、気に入った曲が出てくるのを待ちます。で、それがまだプレイリストに入っていなかったら、iPodのOn-The-Goに登録しておいて、帰ってからその曲を該当するプレイリストに追加するという感じ。

つまり、長い間いろんな曲を聴いて溜めてきて、どうしてもすごく好きというもの以外は印象の奧にしまわれてしまったものってのが出てきているのですよね。だけどiPodを使って、そういうものを掘り出しているという感じです。つまりゲーム音楽ライフを一度リセットした感じになっているのですよね。

まあ別に特別な使用方法ではないですが、自分の方法ということで。

 

ちなみにこのリストもどれかの項目が多くなった場合は、そこからまた分裂してプレイリストが生まれでしょう。

 

最後に、自分のプレイリストで最近再生数が多かったもの。

★アーケードゲーム
レイシリーズとダライアスシリーズ、『メタルブラック』、それと『斑鳩』『極上パロディウス』『レイディアントシルバーガン』。つか、ここは定番が多いな。発掘ものとしては『蒼穹紅蓮隊』があります。
ここのフォルダは曲数が多すぎるので、おそらく「ZUNTATA」「NAMCO」「シューティング」などで分割する予感。

★コンシューマゲーム
ここが発掘が多い。「遙かな空へ」(『スカイガンナー』のテーマ)、「トライ・アゲイン」(『リンダキューブ』)。ここは個別曲が多いですが『風のクロノア』はアルバムで入っていますね。

★パソコンゲーム
ぶっちゃけエロゲ系です(88、98時代のはレトロゲーム音源に入るので)。「せかいにさよなら」(『ユメミルクスリ』)、「Distorted pain」(『ゴア・スクリーミング・ショウ』)、「アララト」(『群青の空を越えて』)等。I’veも「さよならを教えて」とか何曲か。あと戦国ランス、アトラク=ナクアからも。あと「ふたりのぜのぴったん」が入っていた。

★レトロゲーム音源
それとファミコン多し。特に『リンクの冒険』の再生数が多い。あと、最近『タクティクスオウガ』や『エストポリス伝記』『天地創造』といったSFC音源をこちらに移動。最近『YU-NO』シリーズを入れましたが曲数多いなあ……

タイトルとURLをコピーしました