ゲーム動画 NEO GEO各機種のロード時間を比較した動画 ちょっと過去の記事を整理していたら、こんなのがありました。■ネオジオCDの猿とやけに長いロード時間の思い出 - ゲームミュージックなブログで、それに関連してネオジオCDのローディング画面を映している動画など探していたら、面白いものを見つけま... 2014.08.29 ゲーム動画
ゲーム音楽ニュース 『ゲーム音楽の歴史ドキュメンタリー』を作るクラウドファンディング ネットを見てみたら、なんか興味深いニュースがありました。■ビデオゲームミュージック40年の歴史を綴るドキュメント映画のKickstarter開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイトKickstarterとは、アメリカの... 2014.08.28 ゲーム音楽ニュース
同人関係 コミケありがとうございました コミケ終了。お越し頂きました方は特にありがとうございました。今回は今までよりもはるかに多い冊数を出してみましたが、予想以上に買って頂きまして嬉しい限りです。また次回もいろいろ試行錯誤しながらやってみたいと思いますので、よろしくお願いします。 2014.08.19 同人関係
同人関係 夏コミ(C86)頒布物案内&Squareでのクレカ決済、今回もやります 以前から予告していたように、8/13~15日に行われるコミックマーケット86出ます。1日目の8/15(金)、東地区 O-41b 『中杜D報告書』 になります。さて、一時期は仕事その他で危ぶまれましたが、何とか間に合いまして、今印刷の一部をと... 2014.08.13 同人関係
同人関係 夏コミ当選!金曜日東O-41b『中杜D報告書』にてゲーム音楽の歴史本等(予定) ご連絡が遅れましたが、夏コミ当選しました。1日目の8/15(金)、東地区 O-41b 『中杜D報告書』 になります。 2014.07.01 同人関係
ゲームの歴史 超マイナーハードまで網羅している『家庭用ゲーム機コンプリートガイド』が見て面白い 自分は昔からゲーム雑誌や攻略本以外のゲーム関連の書籍を買うのも好きで、良さそうなのがあるといろいろ買っています。で、だいぶ溜まってきたので、せっかくですから部屋を整理がてらいろいろ紹介してゆこうかと。 2014.06.29 ゲームの歴史ゲームハードゲーム書籍
レトロゲーム ファミコン初期のナムコソフト付属インフォメーションチラシ ちょっと懐かしいものを見つけたので。これはファミコン時代に買ったナムコのソフトについてきた、同社のソフトなどについてのインフォメーション(広告)が書いてあるミニチラシです。まだ掲載されているソフトから、おそらくは1986年、自分の持っていた... 2014.06.23 レトロゲーム
コラム 発売されるCDのうちどこまでゲーム音楽の範疇とするか問題 以前はもう何年も前から自分のサイトより他に詳しく発売日をまとめてくれるサイトがあったので、ブログに載せるのはあくまで自分用メモくらいという感覚だったのですが、1年くらい前からいくつかあったゲーム音楽系サイト、そして発売予定表を載せていたサイ... 2014.06.19 ゲーム音楽コラムコラム
ゲーム書籍 『ゼノギアス』公式設定資料集復刊&ゲーム書籍復刊の難しさについてなど 今まで廃盤となっていた、『ゼノギアス』の設定資料集、『Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集』が復刊するということになったそうです。4/10発売で、既に直販やAma... 2014.04.04 ゲーム書籍
ゲームコラム PCソフトの大パッケージは販売にとってプラスかマイナスか 部屋の大掃除をやっていて、ここ数年いろいろなものの下に埋もれていたものがいろいろと出て来ました。で、棚も設置したのでそこに本なりCDなりを並べたりして床の見える面積を少しでも増やすように努力しているのですが、ちょっと困りものになっているもの... 2014.01.10 ゲームコラムゲームビジネス
同人関係 冬コミありがとうございました 今年を締めくくる冬コミ終了しました。うちのサークルにお越しくださった方。ありがとうございます。おかげさまで新刊、あとちょっとだけコピーしていった既刊全て完売いたしました。 2013.12.31 同人関係
同人関係 コミケ新刊『GAMEMUSICについてなんか書かれている本 2013冬』 コミケ新刊出します。正確には出せます。タイトルはいつもと同じ感じで『GAMEMUSICについてなんか書かれている本 2013冬』。 2013.12.28 同人関係
ゲーム技術 ドラクエIIのロンダルキアへの洞窟落とし穴フロアに隠された超攻略法 知識というものは、自分では広く知られているものだと思っても、実はそうではないものがあります。今日のものも、自分では今まで結構有名だと思っていたのに、もしかしたら意外と知っている人が少ないんじゃ? というもので、ちょっと知らない人に向けて書い... 2013.12.04 ゲーム制作ゲーム技術レトロゲーム
同人関係 冬コミ(C85)当選しました 月曜 東 ”ウ”50b 『中杜D報告書』 いきなりですが、冬コミ当選しました。月曜 東 "ウ"50b 『中杜D報告書』になります。 2013.11.04 同人関係