スポンサーリンク

アーケードの中古筐体もPSE法の規制に引っかっていたという話

 いきなり今日はニコニコネタから。
 
 ※アカウント持ちの人はこちら
 なついな~ナイトストライカー。だけどわりと大切に保存されているから、行くところに行けばあるのですよね。ダライアスの3画面と同じく。
 ただ、ダライアス – Wkipediaで見てみると、
寿命が近づいているのとPSE法の影響で、減少する運命にあるみたいです。まさか再検査して稼働するほどのメリットがあるところはあまりないので、このまま現在ある店で稼働しなくなったら廃棄という可能性が高いですね。それはダライアスやナイストだけではなく、レトロゲー筐体ほぼすべてが。
 そういえばこのブログを始めた頃にPSE法の問題について扱ったのを思い出しました。あの時は家庭用ゲーム機ばっか話題が行きましたけど、こっちのほうにも影響があるのですよね。さすがに個人で購入することはないでしょうが本当に残念です。
 しかし、最近の動向を見ると、ほぼ「失敗」と認めたようで、しばらくは猶予があるようです。というかなんか、死文化しそうな気がするのですが。本当は、安全のための法律だったはずなのに。妙なところに行き着いてしまったような気がします。法律というのは、たとえ理念(お題目とも言う)が立派でも、可能な限りあらゆる場合を想定しないと混乱する典型例になってしまったような。
 ■参考:PSE問題 – Wkipedia
 でも、失敗と認めたならそのまま放置せず、こういう有用なものを再利用できる制度を整え直してほしいですよね。

タイトルとURLをコピーしました