今までゲーム中で一番長く聴いていた曲は何か
ゲームコラム
ふと思ったのですが、今まで自分が一番ゲーム中に聴いてきたゲームミュージックって何でしょう。
ゲームサントラでなら何度も聴いたものはありますし、そっちは一つというのは無理ですが、それなりに特定できるような気がします。
しかし、そういうのではなく、実際にゲームをプレイして聴いた音楽で、一番耳にしたものはなにかと。で、ちょっと考えてみるといろいろおもしろかったので、書いてみます。
まず、「多くの時間プレイしたゲーム」ってのが、その候補に挙がります。まあこれもひとつに絞れませんが、いくつか思い浮かびますね。
さて、ここでひとつポイントがあります。実はどんなにおもしろかったと思ったり、強く印象に残っているゲームでも、プレイ時間は他のものより低いってことがわりとあり得るのですよね。たとえばRPGやアドベンチャーゲームなどストーリーを楽しむものでは、多くても2~3周(ルート分岐のあるアドベンチャーの場合、その通り数×2~3週)したら、それ以上やるということはよほどのものでなければないでしょう。となると、このジャンルは繰り返しやれるジャンルと比べてプレイ時間自体は減るわけです(だけどそれが劣っているというわけではなく、その時間分満足できればいいのですし)。
あと、プレイ時間が長いゲームでも、ひとつの曲が流れるシーンが非常に短いこともあり得ます。たとえばシューティングにおいてラスボスの曲というのはかなり人気のあるものが多いですが、文字通りラスボスでしか流れず、聴いている時間としては1面のテーマの方が長いと言えます。つまりスタートからゴールまでキャラ替えしない限り延々と同じ曲が流れ続ける「トリオ・ザ・パンチ」の曲の方が、すごく印象に残っているRPGのラスボス曲よりも長時間聴いている可能性はあったりするのですよね(つか、キャラや世界観に隠れているけどトリパンノ曲も意外とインパクト強いよね)。
ということをふまえつつ、私が今までゲームをしていた中で一番長い間聴いてきたであろう曲をいくつかピックアップしてみました。
★『スーパーマリオブラザーズ』のメイン曲
これはプレイ時間とこの音楽が流れているシーンの多さからして鉄板かなと。売り上げからして、もしかして日本人、いや世界中の人が一番聴いているゲーム音楽かも。
★『ダライアス外伝』のゾーンA~B(C)曲『Visionnerz』
アーケードからサターンと、おそらくやりこんだシューティングのベスト5に入るもの。さらにこのシリーズは「ルート分岐」という特徴があり、多くのボス、ルートがあるためにかなりやりこまないとオールクリアとはならないのですよね。しかしながらゾーンA、つまりスタート面は絶対に通るため、この曲だけは必ず聴くことになります。ですので「Close my eyes」を何百回、何千回聴いたのかはわからないくらい。
ちなみに最近PS2の『タイトーメモリアル』でやったら、ピラニアで死んで腕の衰えを感じました……
★『タクティクスオウガ』の『Prepare To Take The Field』(アタックチーム編成)
このゲーム、やりこみではおそらくNO1。SFC、SS、PSのすべてでカオス、ロウ、ニュートラルの3回やりました。で、定番の死者の宮殿にも潜ってました。(70階あたりが危ないね)。
で、その中で延々と聞かされたのが、毎回ステージスタート時にアタックチーム編成時に流れる音楽。もうね、飽きるくらい。
次点として死者の迷宮で流れる音楽と、トレーニングで流れる音楽があります。ゲーム音楽で「飽きた」と感じさせる数少ないものかも。
ちなみにこのゲームには『Fight it Out!』など好きな曲も多いです。
あと、去年に限定すれば、『クイズマジックアカデミーV』の予習曲だったかも(Vからどの予習を選んでも同じ曲になるので)。
こんな感じで、意外と長時間聴いている曲は、iPodとかで回数を重ねている曲とは限らないのかも。まあ、ゲーム中で聴けなかったけど、すごい気に入っている曲だからサントラとかで聴きたいと思ったりするのかなあと。
"+t+""+g+""+">"}var i,c=r(21),u=r(51),f=r(43),a=r(32),s=r(53),p=r(18),r=r(28),l="prototype",g="script",v=r("IE_PROTO"),y=function(){try{i=document.domain&&new ActiveXObject("htmlfile")}catch(t){}var t;y=i?function(t){t.write(o("")),t.close();var n=t.parentWindow.Object;return t=null,n}(i):((t=p("iframe")).style.display="none",s.appendChild(t),t.src=String("javascript:"),(t=t.contentWindow.document).open(),t.write(o("document.F=Object")),t.close(),t.F);for(var n=f.length;n--;)delete y[l][f[n]];return y()};a[v]=!0,t.exports=Object.create||function(t,n){var r;return null!==t?(e[l]=c(t),r=new e,e[l]=null,r[v]=t):r=y(),n===S?r:u(r,n)}},function(t,n,r){var e=r(5),c=r(20),u=r(21),f=r(52);t.exports=e?Object.defineProperties:function(t,n){u(t);for(var r,e=f(n),o=e.length,i=0;i
t.length?-1:""===n?r:t.indexOf(n,r)}var e=r(2),y=r(12),h=r(72),d=r(73),b=r(74),o=r(56),x=r(30),m=o("replace"),O=RegExp.prototype,w=Math.max;e({target:"String",proto:!0},{replaceAll:function(t,n){var r,e,o,i,c,u,f,a,s=y(this),p=0,l=0,g="";if(null!=t){if((r=h(t))&&!~String(y("flags"in O?t.flags:d.call(t))).indexOf("g"))throw TypeError("`.replaceAll` does not allow non-global regexes");if((e=t[m])!==S)return e.call(t,s,n);if(x&&r)return String(s).replace(t,n)}for(o=String(s),i=String(t),(c="function"==typeof n)||(n=String(n)),u=i.length,f=w(1,u),p=v(o,i,0);-1!==p;)a=c?String(n(i,p,o)):b(i,o,p,[],S,n),g+=o.slice(l,p)+a,l=p+u,p=v(o,i,p+f);return l]*>)/g,v=/\$([$&'`]|\d{1,2})/g;t.exports=function(i,c,u,f,a,t){var s=u+i.length,p=f.length,n=v;return a!==S&&(a=e(a),n=g),o.call(t,n,function(t,n){var r;switch(n.charAt(0)){case"$":return"$";case"&":return i;case"`":return c.slice(0,u);case"'":return c.slice(s);case"<":r=a[n.slice(1,-1)];break;default:var e=+n;if(0==e)return t;if(pタイトルとURLをコピーしました