スポンサーリンク

ゲームのタイアップとそのメリット&デメリット

 「タイアップ」というものはよく映画やテレビ番組でよく見られますが、ゲームにもタイアップが存在します。ただしゲームで言うところのタイアップには3種類あり、ひとつはゲームを売るために何か、主には他の媒体と連動するもの。そしてもうひとつは、商品を売るためにゲームに別の商品を絡ませるというもの。そしてもうひとつはお互いにメリットがあるように相乗効果を狙うというものです。
 ひとつめのゲームを売るために他の媒体と連動するものには、主に雑誌での紹介があります。これは昔からあり、古くは少年ジャンプとドラゴンクエスト、コロコロコミックとポケモン(これは現在進行形かな)なんてのがありますね。広義ではゲーム雑誌の特集もタイアップな場合があります。また、場合によってはゲーム内にその媒体との連動企画的な要素が登場することも。『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』で『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』との企画で登場した「憲磨呂」もその例ですね(この問題については後述)。
 ふたつめは、全く別の商品をゲーム内に登場させるパターン。かなり古くは永谷園の商品が登場した『帰ってきたマリオブラザーズ』、『影の伝説 ヤマキめんつゆバージョン』『スーパーマリオブラザーズ オールナイトニッポンバージョン』(ちなみにどっちもプレミアつき)、ちょっと時代を経てセガサターン版『ファイテッィングバイパーズ』にペプシマンが登場したり、『バーチャファイターキッズ』でジャワティーが登場した、なんてのもありましたね。
 また、ちょっと昔のゲームのおまけが商品にくっついてくる(例えばドットマリオのボトルキャップ)というのも、ある意味タイアップなのかな。
 そして3つめの相乗効果を狙うパターンとは、商品例えばドリンクに新作ゲームのおまけがついて来るパターン。これにより、商品の購買欲を(おまけによって)増加させ、もしくはゲームの知名度も増加するという仕組み。ちょっと前だとFF12の時のポーションなんてのがありましたし、最近だと、メタルギアソリッド4とリゲインのタイアップがあるかなと。ただ、ゲームの売り上げに関係ない古いものですと、ゲームにメリットはないので、ふたつめのほうになるでしょう。。
 あと、ゲームの主題歌の採用することによるタイアップも、これに含まれるかな。
 さて、タイアップするメリットですが、上の場合によって違います。1の場合は、そのゲームの広告となる。紹介する媒体も相互作用で売り上げ向上のメリットがあるとは思います(まあある意味3と重なるのかな?)。そして2の場合は、その商品の広告となる→売り上げ増加に繋がる。そしてゲーム側には広告料なり使用料なりが支払われる。そして3の場合は、その両方に効果がある、という感じ。まあうまくいくかどうかはわかりませんが、あくまで理想として。
 しかし、このタイアップによるユーザーへのメリットというと、非常にわかりにくい場合が多いのですよね。広告が出てもそれが価格に影響することはあまりないというか、あってもかなり見えにくいですし(帰ってきたマリオブラザーズのディスク書き換えが100円安くなったくらい?)。
 それよりも大きなデメリットは。ゲーム本体にかかわるようなタイアップの場合、下手をするとその製品を壊してしまう場合があること。
 たしかにゲーム内に何か他のものを登場させるようなものはライトユーザーには効果がありますが、それぞれのもともとのファンには違和感を覚えさせることは多々あります。先述の憲磨呂も、ゲームファン、マーベルファンの間では、世界観を壊すということでかなり反発があったみたいですし。(あと、マーベル社から文句を言われたようで、海外では登場しないとか)。
 それと、これはあくまで噂で確認はとれていないのですが、とあるゲームがアーティストの主題歌を使うとき、CDのリリースも兼ねてゲームの発売時期が決まりました。しかしゲームに致命的なバグが発売間際に発見されます。しかし上記の契約上の問題から発売を遅らせるわけにはいかないと、強行発売。その結果、進行不能なバグのある製品が市場に流れ、ユーザーは猛反発。結果、回収になったとかならなかったとか。まあこれがデマだとしても、こうなる可能性はあるってことですよね。
 このように、他の製品の都合に合わせてしまうことは、それによるデメリットを抱え込むということでもあるのですよね。
 でも、全体からして製品を変えるようなタイアップしているゲームがかなり少数なのは、そういったデメリットをわかって回避しているからかもしれません。
 まあ、個人的にはゲームの内容に制約を受けるようなものでなければ、広告としてのタイアップもいいんじゃないかとは思います。でもね、タイアップを間違えると両者にしらけられるということもあるので。……どうでもいいけど、ZARD目当てで、ときメモ3買った人ってどのくらいるのかなあ……

タイトルとURLをコピーしました