ゲーム技術ゲーム操作におけるボタンという究極とも言えるデバイス 数ヶ月前にiPhone4を購入しました。そしていろいろなアプリをダウンロードしており、もちろんゲームも有料の物や無料のものをいろいろとダウンロードして楽しんでおります。 その中には過去にコンシューマなりアーケードで出たゲームをiPho...2010.12.07ゲーム技術
ゲームの歴史任天堂据置ハードにおける十字キーの衰退とその復活 前回は『各ハードのコントローラにおいて一番使わないボタンはどれか』にて、各ハードのコントローラにて使わなさそうなボタンの話を書きました。 ここで気づいたことがあるのですが、任天堂の方向キーとして長年にわたってコントローラに付属している...2008.02.22ゲームの歴史ゲーム技術
ゲーム技術各ハードのコントローラにおいて一番使わないボタンはどれか PSシリーズのコントローラにおけるL3、R3ボタンというのをご存じでしょうか。これ、意外と知らない方もいると思います。これはアナログスティックを真下に押すと、カチッとなりますよね。これがL3(R3)ボタンとしてカウントされています。でもこれ...2008.02.21ゲーム技術ゲームハード
ゲームコラムWiiリモコンはそれ単独では標準的インターフェイスにならない説 「Wiiには手軽なゲームしかない」という言葉が聞かれることがあります。これはおそらく有名なソフトが『Wii Sports』やら『はじめてのWii』といったお手軽タイプのということや、ゲーム離れしていたユーザー取り戻すというコンセプトからそう...2007.09.03ゲームコラムゲームハード