2008-07

スポンサーリンク
ゲームコラム

ゲームの都市伝説いろいろ

前回は『ウソテク』について書きましたが、このほかにもゲームでは数々の都市伝説になったものというのが存在しています。ちょっとそれを書いてゆきましょう。  まず、昨日もちょっと触れたスーパーマリオのポール超え。これも当時、噂になりましたね。コメ...
ゲームの歴史

当時の青少年を騙くらかした『ウソテク』の思い出

ファミコン時代、ファミコン通信(現ファミ通)と並んで有名だったゲーム雑誌がいくつかあります。例えばマル勝ファミコン必勝本、ファミコン必勝本、後にドラクエII攻略掲載問題で訴えられたハイスコア、そして徳間書店の『ファミリーコンピュータマガジン...
ゲームコラム

なんでギャルゲーの主人公にはヘタレが多くなったのか

最近、アドベンチャーゲーム、特にギャルゲーの男キャラで、やけに主体性を欠く、優柔不断な男が増えてきたと言われています。代表的なところでは、アニメでもその優柔不断の独善っぷりを見せつけ、『誠氏ね』というのが合い言葉となった、スクールデイズの誠...
ゲームコラム

夏祭りの屋台とゲームの思い出

そろそろ夏祭りの季節です。とはいってもコミケではありません。本物の寺社仏閣などでやる祭りの方です。  さて、ここには子供の頃よく行っていたという方は多いと思います。もちろんその目的は神仏を拝むのが主目的だったという子供は少なく、多くは祭りの...
ゲームの歴史

ネオジオCDの猿とやけに長いロード時間の思い出

以前、テトリスの話において、「テトリスのサル」について触れましたが、ゲームでのサルといえばもうひとつ忘れられない物があります。ドンキーコング(だいいち猿じゃないし)? ピポザル? いえいえ違います。それは「ネオジオCDの猿」。
ゲームグッズ

時代の狭間に生まれたグッズ『タイトーユニバーストレーディングカード』

先日、『トレーディングカード&TCGの隆盛とバブル、そして衰退』において、トレカバブルの頃に出たカードについて触れましたが、その時に私が買った、ゲーム系のトレカで、マイナーだけど今見るとなかなかレアかも、と思うものをひとつ紹介します。それが...
ゲームコラム

ゲームサイト管理人の抱えるジレンマ

イラスト系ゲームブログ、にんしんゲーム天国さんが更新停止されました。  ■更新停止について  さて、ここの更新停止理由にあったマンガですが、この3コマ目に同じくゲーム系を扱うブログとして考えさせられるものがありました。ここでは、「ゲームで遊...
ゲーム業界

リメイク商法はわりと見えにくいリスクを孕んでいるという話

最近ネット上では○○商法という名前で、リメイク作品(もしくは同製品の付属セット変更)の売り方で批判が集中することがあります。たしかに、「なんだかなあ……」とは思うところはあります。ただしこれ、全面的にはそういう売り方をするメーカーを否定でき...
ゲームコラム

トレーディングカード&TCGの隆盛とバブル、そして衰退

部屋を整理していたら、なんかバインダーが出てきたのですが、その中には中途半端に集めたトレーディングカードが。この状態って捨てるに捨てられないし、といっても、そろってないのでもらい手もいなさそうだし、でも新規に集めるには情熱もないし、且つ困難...
ゲーム業界

漫画家兼ゲーム制作会社社員だった田中圭一

マンガ家がゲーム作品に携わるということは、かなり多くあります(主にはそのマンガがゲーム化されたときの監修とか、キャラデザなど)。そして、ゲーム業界人だった人が漫画家になるということもけっこうあるみたいです。CAVEの井上淳哉氏などが有名です...
ゲームコラム

RPGの面白さは、「成長」を引き受けて目に見えるようにしてくれたことにもあるのかもしれない

今日は、ぼーっとしながら考えたことでも書いてみようかと。  昔のゲームって、あとの面に進めば進むほど、難しくなるというのが一般的でした。例えばシューティングなら敵や弾が多くなるとか、アクションならば難しいテクニックが要求されるとか。パズルや...
ゲームコラム

ニコニコ動画の規制を厳しくすることで、かえって著作権の侵害が行われてしまう危険性もある

ニコニコがらみで話題があり、ゲーム音楽についても無関係ではないなと思ったので。 ■「ニコニコ動画」でMADも削除 ドワンゴが権利者に申し入れ ニコニコ動画では、MAD、すなわち既存コンテンツの素材(許諾されているものから黙認、無許諾までいろ...
スポンサーリンク