ゲーム音楽ニュース

スポンサーリンク
ゲーム音楽史

ゲーム黎明期からのゲーム音楽作曲者Brad Fuller氏逝去

本日のニュースによると、ゲーム音楽作曲者のBrad Fuller氏が亡くなられたようです。Brad Fuller氏は日本ではなじみが薄い名前かもしれませんが、1980年前後というビデオゲームの黎明期からゲーム音楽の作曲をされていた方。主にア...
ゲーム音楽ニュース

Amazon Music期間限定390円ゲームサントラ販売がかなりよい感じ

現在、Amazonミュージックにおきまして、SCEJAがゲームミュージックのサントラ(音楽配信)を390円から販売しているというセールを行っております(12月22日までの期間限定)。■Amazon.co.jp: ゲームミュージックセール 1...
ゲーム音楽発売&イベント情報

今週のゲーム音楽CD発売&イベント情報(2015年11月2日)

今週発売CD《11/7》熱血高校サウンド部GB編 : クラリスディスク今週のゲーム音楽関連イベント《11/5》ドラゴンクエスト スペシャルコンサート■参考:ドラゴンクエスト スペシャルコンサート
ゲーム音楽発売&イベント情報

今週のゲーム音楽CD発売&イベント情報(2015年10月26日)

今週発売CD《10/28》スマートフォンゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』コラボシングル「HEART to HEART!」 : μ’s,畑亜貴,西岡和哉,酒井陽一 : 著者《10/28》THE IDOLM@STER LIV...
ゲーム音楽発売&イベント情報

今週のゲーム音楽CD発売&イベント情報(2015年10月19日)

今週発売CD《10/21》Splatoon ORIGINAL SOUNDTRACK -Splatune- (デジタルミュージックキャンペーン対象商品: 400円クーポン) : 株式会社KADOKAWA : 著者《10/21》BEMANI S...
ゲーム音楽史

ゲーム音楽ドキュメンタリー「ディギン イン ザ カーツ」が9/4から順次公開

レッドブル・ミュージックアカデミーは、日本のゲーム音楽の歴史を「いったい、あの音楽は、誰がどんな風に作ったのか?」というところからその魅力を探訪する全6話(各15分)のドキュメンタリー・シリーズとして、9月4日(木)から毎週木曜日、日本公式...
ゲーム音楽ニュース

『ゲーム音楽の歴史ドキュメンタリー』を作るクラウドファンディング

ネットを見てみたら、なんか興味深いニュースがありました。■ビデオゲームミュージック40年の歴史を綴るドキュメント映画のKickstarter開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイトKickstarterとは、アメリカの...
CD発売情報

TEKARU 2ndアルバム『TEKARU MECHANICAL』 9月26日発売

今日はいただいた情報より。最近活動的なノイジークロークレコーズのバンド、TEKARUが2ndアルバム『TEKARU MECHANICAL』して本日発売しました。
CD発売情報

タイムトラベルADV『タイム トラベラーズ』のサウンドトラックが8月8日(水)に発売

8月のサントラ情報を頂いたので、以下に。
CD発売情報

CAVEサイトにて『怒首領蜂最大往生/DODONPACHI MAXIMUM オリジナルサウンドトラック』期間限定販売

CAVEのサントラと言えば、昔はCAVEのサイトで一定期間だけ売られ、その時に急いで注文しないと売り切れるというのが発売毎の名物となっていました。しかし最近は一部がCAVEショップやAmazonで常時売られたり、定期的に行われるCAVE祭り...
CD発売情報

ノイジークロークの所属作曲陣、新バンド『TEKARU』結成&「ファンタジー・ロック・フェス2012」出演

最近ゲーム音楽絡みのイベントが多くなって嬉しい今日この頃。で、今日もイベントとゲーム音楽系の情報を。『無限回廊』『100万トンのバラバラ』などの作曲で有名な坂本英城さんが代表を務めるノイジークロークが、新バンドを結成したとの情報が。そして同...
CD発売情報

「真かまいたちの夜 11人目の訪問者 オリジナル サウンドトラック」12月28日発売

PS Vita購入しました。でも、まだソフトは買ってません。それは単純にやる時間がないのと、あったとしてもPSPの積みゲーがあるのでそっち先にしないといけないかなと(3DSも同時に3本買ったけど、ニンテンドッグスは全然手を付けられなかったな...
ゲーム音楽ニュース

『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』購入で応募者全員にサウンドトラックプレゼント

私は3DSは購入しましたが、リッジや戦国無双を一通りやったあとは、しばらく放置しておりました。とりあえず新作ゼルダ待ちだったのですが、時のオカリナはN64で何度もやったので、正直購入するかどうか迷っていました。というのは、正直見た目が3Dに...
CD発売情報

『ぞんびだいすき』サントラ等、ノイジークロークより6月22日リリース

ゲームサントラのリリースは月によってかなりばらつきがあり、十何枚と買う金に困ることもあれば、本当に数枚しか出ないこともあります。それでも(数を数えたわけではないので私の体感ですが)近年は3~4年前に比べたらだいぶリリースされてきた方だと思い...
スポンサーリンク