スポンサーリンク

コミックマーケット89(水曜V-13a『中杜D報告書』)のおしながき

現在コピー本製本中。こちらも間に合うでしょう。

先に書いたゲームサントラ本Vol.03とあわせて2冊が新刊となります。

2日目の水曜日、東のV-13a『中杜D報告書』になります。

中杜D報告書の詳細 | Comike Web Catalog

お品書きは以下。

 

新刊『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.03』

NOW PRINTING

今回のテーマは『セガサターン時代のゲームサントラ』ということで、文字通りサターンで出たソフトのサントラを集めています。「バーチャファイター2」「ルナ・ソングス」「シルエットミラージュ」「プリンセスクラウン」「カオスシード」「レイディアントシルバーガン」「サンダーフォースV」など。

極力アーケード等の移植作品に偏らないよう、オリジナルを優先しました。

あとコラムとして、「センチメンタルグラフティCDとその周辺の話」や「CD-DAで音楽が聴けるサターンソフト」などもあります。

ちなみに作成していて、復刻と流通の少なさからこのハードのサントラが一番集めにくいかもしれないと思いました。

全32ページ、価格は400円になります。

◇サンプル

『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.03』サンプル1 『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.03』サンプル2

ちなみにVol.02は11月のコミティアで出しました。詳しくは以下の既刊のところで。

 

新刊『GAMEMUSICについてなんかいろいろ書いてある本 2015 Winter』

GAME MUSIC本2015Winter

いつものです。

今回の特集は『音楽配信とゲーム音楽の今』ということで、その辺り周辺のことを軽く書いてみました。特に今年急激に増えた定額音楽配信サービスとゲーム音楽について。音楽配信全体についてもわりと触れてます。

ほか、サントラリポート出張版としてスプラトゥーンのサントラのことや、「コンシューマゲーム雑誌の歴史」、あとコラムもあります。

全28ページ、300円です。

◇サンプル

GAME MUSIC本2015Winterサンプル1  GAME MUSIC本2015Winterサンプル2

 

既刊『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.02』

『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.02』

11月のコミティアで出したものです。おそらくまだ入手されてない方が多いと思います。

タイトーサウンドチームZUNTATAのサントラの中から約20本を出してきたもの+コラムです。ZUNTATAにおけるレーベルの歴史も兼ねて書いております。

「DARIUSII -G.S.M. TAITO4-/ZUNTATA」や「ニンジャウォーリアーズ」「メタルブラック」「プリルラ」「レイストーム」「Gダライアス」、そして「グルーヴコースター」まで。ほかいろいろ。

32ページ、400円です。

◇サンプル

『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.02』サンプル1 『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.02』サンプル2

既刊『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.01』

『GAME SOUNDTRACK REPORT vol.01』

夏のコミケで出した初代です。

テーマは「シリーズ第一作及び単独有名作収録ゲームサントラ」とありますが、まあぶっちゃけ最初だから全時代、あらゆるジャンルやハードからもってこようということでいろいろ出してあります。

『ビデオ・ゲーム・ミュージック|ナムコ』から『聖剣伝説 音楽大全集』『RIDGE RACER (ナムコゲームサウンドエクスプレスVOL.11)』『エストポリス伝記 サウンドトラック』『天地創造 クリエイティヴサウンドトラックス』『リズム天国全曲集』、ほかいろいろ。

32ページ、400円です。

 

『GAMEMUSICについてなんかいろいろ書いてある本』シリーズ既刊

前回までに出した本をもってゆきます。

手元であるのは、

・『GAMEMUSICについてなんかいろいろ書いてある本 2015 Summer』

・『GAMEMUSICについてなんかいろいろ書いてある本 2014 冬』

・『GAMEMUSICについてなんかいろいろ書いてある本 2014 夏』

・『GAMEMUSICについてなんかいろいろ書いてある本 2013 冬』

・『GAMEMUSICについてなんかいろいろ書いてある本 総集編 Vol.1』

あと

・『Timesteps』本 Vol.1

2013年冬と2014年夏冬の本に関しましては、残部数はヒトケタなので、おそらく今回で終了と思います。

 

その他連絡事項

お手数ですが、出来るだけ小銭をご用意頂けると助かります。特に午前中の万札はおつりがないと思ってください。

あと午後になると飯購入などで一時的に短時間席を外す可能性があります。タイミングが外れたらすみません。

あと当日もちょくちょくTwitterは見ているので(主に@nakakazsか@gamemusictw)、何かあったらそっちででも。

基本的に立ち読みだけでも歓迎なので、ゲーム音楽に興味ある人からそこまでではない人までお気軽に。

 

というわけで、当日来られる方は何とぞよろしくお願いいたします。

 

スプラトゥーン オリジナルサウンドトラック-スプラチューン- ・コンシューマゲーム雑誌の歴史 ・コラム:ゲーム&ゲーム音楽とその世代毎の感じ方の違い

タイトルとURLをコピーしました