スポンサーリンク

夏コミ(C90)の新刊一冊目はスーファミのサントラ本

以前から告知しておりました通り、今年も夏コミ(C90)に出ます。

8/13(土曜日) 東 ル-08b 『中杜D報告書』になります。

中杜D報告書の詳細 | Comike Web Catalog (コミケWebカタログページ)

新刊は一冊入稿が終わっています。こちらはいつものサントラ本で、今回第四弾。デーマは『スーパーファミコンのゲームサントラ』で書きました。

@GMSvo04_SFC_201607291530 - コピー_ページ_01

 

スーファミサントラ本概要

スーファミ時代というのはメガドラやPCエンジンなども含めて、ゲーム音楽で使える音の数やラインが増えたというハード面の向上した時代です。しかしこの後のハードではゲーム音楽はほぼ生音と差がない世界となってゆきますので、ゲームの音を聞いただけでどのハードのものだかわかる時代というのは(携帯機を除けば)ここが後期であり最盛期となるでしょう。さらにこの時代は今にも連なる代表的なゲームの音楽の原点であるものも多く存在します。ですのでその時代に生まれたゲーム音楽、そしてそのサントラについて書いていました。

対象としたサントラは、『アクトレイザー』から始まり、『ロマンシングサ・ガ』や『ファイナルファンタジーⅤ』、『伝説のオウガバトル』や『スーパードンキーコング』、『天地創造』など。RPGが多いのはこの時代の特徴ですがなるべく偏らないように頑張ってみました。

@GMSvo04_SFC_201607291530 - コピー_ページ_11

あと、いつものようにコラムと特集も数点載せています。

@GMSvo04_SFC_201607291530 - コピー_ページ_24

いつもと同じA5サイズの32ページ。価格は400円になります。興味のある方はどうぞいらしてください。ちなみに電子書籍についてはおそらく夏コミ後にDLsite.comで販売すると思いますが(保証はないですが)、冊子は他に出す場所もないのでここだけかなと。ただリクエストが多ければどこかに委託します。

 

もう一冊も鋭意制作中

もう一冊、いつものコピー本は今作成していますので、当日までには形に出来るかと。ひょっとしたら時間あればあと一冊、総集編、ではないけど過去の組み直し版も作るかもしれません。詳細はまた来週、ここで書く予定です。

タイトルとURLをコピーしました