スポンサーリンク

ポケモンGOを遊ぶ上での個人情報等セキュリティ面の注意すべき事

7月22日、日本でもポケモンGOの配信が開始されました。自分も実際にダウンロードして、出だしのところでちょっと試してみました。これからなかなか運動量が増えそうです。

しかしこの時点で個人情報などセキュリティの面でいくつか気をつけたほうがいいんじゃないかと思うことが思い浮かびました。

ゲームの性質上、一度アカウントを取ってしまうと、後からのやり直しは難しいと思われること、また最初から意識していないとあとでまずいことに繋がる可能性もあるものを記しておきたいと思います。主に学生世代に読んでもらいたい内容ですが、大人にも全く同じことを気をつける必要があると思われるものです。

2016-07-22 13.20.06

 

個人情報がないアカウントの利用を推奨

さて、ポケモンGOでははじめに使用するアカウントの選択画面が出ます。ここでは「Googleアカウント」を利用するか、「ポケモントレーナークラブ」のアカウントを登録するかの選択が出ます。

ここですでにGoogleアカウントを持っている人は今までのアカウントを利用する人も多いでしょう。ましてや現在(7月22日14時現在)、ポケモントレーナークラブの新規登録が中断しているので、尚更Googleアカウントを利用する人が多いでしょう。

メンテナンス情報 | Pokemon.com

ポケモントレーナークラブ

ちなみにGoogleアカウントは13歳以上でなければ取得できないので注意。

Google アカウントの年齢要件 – Google アカウント ヘルプ

 

ただ、ここで安易にいつも使っているアカウントを使うと、ことによると個人情報などセキュリティ面で問題が生じる可能性があります。つまり、すでに個人情報が登録されているアカウントを使った場合、当然それとポケモンGOが結びついてしまうことになります。

 

実は同じようなことはポケモンGOの前身となった位置情報ゲームingressでも問題として言われていたものです。

■参考:Ingress注意点 – Ingress日本語Wiki

■参考:Ingress:あなたの家はすでに特定されている!?女性エージェント必読の個人情報を守るための注意点 – 週刊アスキー

ただ、ポケモンGOのほうは一目見た限りではそこまでは直接的に特定されないようになっているみたいですが、それでも位置情報ゲーム、すなわち自分が現実でいるところと関連し、それを発信する以上、これからも全くノーリスクであるという保証はありません。ですが、ゲームの性質上一度アカウントを利用して進めてしまうと、変更が難しいものと思われます(将来的に引っ越しが可能になる可能性はないわけでもないですが、現状不明なので)。

幸いGoogleはFacebookと異なり複数アカウントの登録に制限はありません(もちろん複数アカウントを使うことで悪用した場合は消される可能性が出るでしょうが)。故に仕事用とプライベート用などのアカウントを分けることが出来ます。なので個人情報の薄いGoogleアカウントを使うか新規に別アカウントとして取得するか、完全にポケモンGO関係だけ独立している「ポケモントレーナークラブ」に登録した方が安全と思われます。

個人的には子供の場合はポケモントレーナークラブのほうがポケモンGOだけに限定され、他のGoogleアカウントで使用可能になるサービスを子供に勝手に使われるのを防ぐ意味でもそちらのほうがよいと思われます。上記のように数日は登録出来ない可能性もありますが、そこは親が使うGoogleアカウントで一緒にチュートリアルをする期間と思えばいいのでは。

ポケモントレーナークラブ登録について追記(2016/7/24)

現在、ポケモントレーナークラブでの登録が断続的に可能になっております(混んでいる時間帯は不可能なので、空いている時間帯を見つけて登録されるのがよいかと)。

見たところ、生年月日入力のあと、ユーザー名(当然本名でなくてもよい)、メールアドレス、パスワードでその後メールアドレス先での認証という形でした。ちなみに親がメインアカウントを作り、そのあとに子供のアカウントを足す形式にもなっているようです。新規サービスなので不安な方も多いでしょうが、まあこれだけなら万が一抜かれた場合でも住所本名が流出する心配はないのでよいのではと(ただ登録メアドは学校や企業など所属名がないものが理想です)。

ただしポケモントレーナークラブへの新規登録は絶対に怪しいリンク先ではなく、公式からリンクしたところで、且つURLが公式のものか確認してください。いわゆる「フィッシングサイト」が混入している可能性はゼロではないので。さらに使用しているポケモンGOアプリが偽物ではないか、もう一度確認してください。

ちなみに新規に別途Googleアカウントを使う場合も、その後そのほかのアプリとは極力連携させないようにしてください。アプリの中には電話帳と連携してそのデータを盗むようなものもあるので。

 

ゲーム表示名を実名及びそれに類する名前で登録しない

アカウントの登録が完了すると、ゲーム名で表示される名前を記入するところが出て来ますが、ここでFacebookなどの感覚で実名を登録するのはセキュリティ上かなりのリスクを伴います。特に揉め事が起きた場合、悲しいことに悪意のある人がリアルで仕掛けてくる可能性もゼロであるとは言えません。また、似た名前でも悪意を持つ人には推測される可能性がありますので、これも避けた方がよいでしょう。つまりめんどくさいからといって、「中杜カズサ」だから「nakamori_kazusa」はもとより「kazusa」とか「kazusa_n」と登録するのはやめたほうがよいということです。

これは内閣セキュリティセンターからも警告が出ています。他のことも含めて子供ばかりではなく大人も一読をおすすめします。

ポケモントレーナーのみんなへおねがい♪

 

TwitterなどSNSへのスクリーンショット投稿に気をつける

ポケモンGOをプレイすると、ポケモンをGETした場所などのスクリーンショットを撮影して投稿したいと思うことはあるでしょう。たとえばTwitterやFacebook、instagramといったもの。ただ、これも気をつけないと、悪用する人には個人情報、とりわけ住所が判明してしまうケースがあります。それは写真に位置情報を付加しなくても、です(もしついている場合は必ずオフにしましょう)。

■参考:iPhoneで写真を撮るときに位置情報を付与しない方法 – 週刊アスキー

 

まず、よく撮影で投稿される場所が偏った場合、そこがその人の生活圏、つまり仕事場や自宅と推測されてしまう可能性があります。さらに投稿時のコメントなどで「自宅」「仕事場」「通学先」などそれを書いてしまうと、更に特定が可能になってしまうのです。

もし、誰かが貴方に対して悪意を向けている場合(これはストーカーなど相手自身はそう思ってないものも含む)、それを利用して住所や仕事場を推測、特定されてしまう可能性は十分あり得てしまうのです。

故に、SNSに投稿する時は自宅、仕事場、通学先など生活圏の近くでは投稿しない、もしくは細心の注意を払うという必要があるでしょう(それでもヘビーユーザーがその地帯だけ不自然に空白になると推測される可能性もありますが)。

 

怪しい人にはリアルでもネットでも近づかない、相手にしない

ネットセキュリティというよりリアルセキュリティですが、大事なのでこれについても。

ポケモンGOのプレイは楽しくなるでしょうし、それについてのコミュニケーションはネットでも多数交わされるでしょう。しかしながら本来のプレイヤーではない人がその状況を利用するために悪意をもって入り込み、近づいてくるケースもは考えられてしまいます。しかも困ったことにこういうのは最初はそういう気配を見せず、やや親しくなり、断りづらい状況を作り出してからいざ悪意に及ぶケースが考えられます。つまり、何か怪しいと思った時点で、いちいち断るより連絡を絶ってしまうほうが確実です。相手をしていると相手のペースに巻き込まれてしまう可能性が高いです。

これは特に学生を中心(とりわけ親の管理が薄くなる中学生以上)に警告したいところです。「相手に悪い」というやさしい心理を利用されるケースは悪徳商法や詐欺でもよくあるので。

ポケモンGOでそういうことが起きるというのは考えたくないですが、実際に起こさないためにそういう危険を排除することは必要でしょう。悲しいかな、ポケモンGOに限らずどんなアプリ、どんなサービスでも、それどころかネット外でもありえることなので。

 

注意は必要だけど怖がりすぎることはない

他にも注意事項はいろいろありますが、とりあえずこんなところで。先のポケモントレーナーのみんなへおねがい♪などその手の注意を読んでおくべきでしょう。それは子供に限らず大人まで多くの人に共通している問題であるので。

ただ、色々注意を書いてきましたが、注意はすれど怖がる必要はありません。大半のプレイヤーは普通のやさしい、純粋にゲームを楽しみたい人なのですから。そういう人たちで楽しくプレイする状況を維持して悪意を入らせないようにするため、こういった注意を念頭に置いておくべき、ということです。実際には問題が発生せずに、誰もが楽しくポケモンGOライフやネットライフが送れるというのが理想ですね。

 

あと余談ですが、スマホ電池の持ちを気にしてモバイルバッテリーを使う人増えるでしょうが、安いからといってなんか発売元がわからないようなところのを使用するのは発火などの危険性もあるので(特に暑い時期だし)、ちゃんと出本がわかっている保証のあるところのを購入し使うことをおすすめします(下のは一例)。それについてはまた後で書くかも。
B019GNUT0C
Anker PowerCore 10000 (10000mAh パナソニックセル搭載 最小最軽量* 大容量 モバイルバッテリー) 

タイトルとURLをコピーしました